【要点まとめ】村上式シンプル英語勉強法

英語を読む

  • 300万語を目標にひたすら英語を読む
    • まずは100万語を目標にする
  • 英文の読み方のポイント
    • パラグラフの先頭から読み始めたら、絶対に後ろへ戻らない
      • 意味が分からなくても戻らない
    • パラグラフの途中で息継ぎをしない
      • 一定のスピードを自分に強制する
  • 電子辞書を引いたり、文法書を見ながら読まない
    • 「読む」時は「読む」に集中する
  • 本について
    • 最初は会話の多い探偵モノを読む
    •  SFモノはオススメできない
      • 一般の小説には出てこない単語が頻出するため
      • 英語の小説が読めるようになったら、ノンフィクションに挑戦する
    • 内容がわからない洋書は、英語やDVDを見てあらすじを知ってから読む
      • 翻訳本(日本語訳)は内容がわかりすぎてしまうため読んではいけない
  • 知らない形容詞は「good」か「bad」に変換する
    • 知らない単語は覚えない限り意味がわかるはずがない
    • 単語は別途覚えると割り切る
      • 読む訓練と並行して単語を覚えるのが前提
  • 出だしは12種類しかない。(S探し)
    • 前置詞で始まったら、イントロ(例)In Japan ~
    • 「The ~」とか「A ~」なら主語
    • 「When ~」で始まって、カンマがあったらイントロ
    • 名詞で始まったら、ほぼ主語
    • 「It ~」なら、「It ~ that …」か「It ~ to …」となり、だいたいが仮主語
    • 「To ~」なら、イントロ、もしくは、カンマがなければ主語
    • 「There ~」なら、There + V + S で「Sがある」となる
    • 「Ving ~」なら、イントロ、もしくは、カンマがなければ主語
    • 「Ved by ~」なら、カンマまでイントロ
    • 「What ~」なら、文末に?などがなければ主語
    • 「~ly や But」なら、カンマまでイントロ
    • それ以外の特殊なケース(殆ど出てこない)
  • 英語に全く自信のない人は、中学の教科書を読む
    • 1年分の教科書の本文を毎日10回読んで、1週間で終了(3週間で中学3年分を終了)

単語を覚える

英語を聴く

  • リスニングは耳の筋トレ
    • 毎日1時間聴く
      • ネイティブが話す普通のスピードの英語を1000時間聴く
        • 1日1時間×3年
        • 聴くのは生の英語で、ゆっくり・やさしい英語ではダメ
    • 最初から全く聴き取れない英語を聴く
      • 1課は聴かずに10課(先)を聴く
        • より負荷の大きいハイレベル・ハイスピードな英語を聴くことで、1課の英語がゆっくり聴こえるようになる
    • 週に一度は初級レベルの英語を聴いて確認する
      • 10課を1週間毎日1時間ずつ聴いて、その週末に1課がどれだけ聴こえるかチェックする
        • 1回ザザっと聴いて、「ハイ、聴けた」ぐらいでいい
        • 100%聴けるようになることを目指さない(先に進めなくなる)
  • 聴く時は何も見ない(挿絵やイラストはOK)
  • 聴く時は息を止めること
    • 息をしないのではなく、「息をこらして聴く」「相手の息に合わせて聴く」ということ
  • 究極の教材は、ディベートの音声

英語を書く

  • 英作文はできないので、英借文をする
    • ネイティブの書いたリポートやパワーポイントやEメールから、文章をコピー&ペーストして自分なりにアレンジする
    • 固有名詞や数字を書き換える
  • 2つの習慣を身に付ける
    1. 常に「これは、いつか使えそうだな」という視点で英語の文章を見る習慣
    2. 1.をストックしておく習慣

英語を話す

  • 堂々と自分のレベルで、落ち着いて話せばいい
  • 日常英会話は5パターンしかない
    1. 挨拶
    2. 依頼する
      • Could you please ~
      • Can I ~
    3. 質問する
    4. 意思を伝える
      • I'd like to ~
      • I will ~
    5. 相手の意向を聞く
      • Would you like to ~
      • Shall I ~
  • 自分に関する100の話題を丸暗記する
    • どんな話でも、自分の用意した100の話題に持っていく
    • 「自分に関する100」の意味は、プライベートなことだけでなく自分が関心のあることという意味

参考

タイトルとURLをコピーしました